食べる順番を意識することでダイエット効果を得ることができる!というお手軽さでも人気の食べ順ダイエット。

医学的にも安全性が認められている、とても効果の期待できるダイエット方法なんです!

 

とても簡単な方法ですが、やり方を間違えると本当に効果を出すことはできません。

今回は、食べ順ダイエットを解説し、食べる順番でどこまで痩せることができるのかについて紹介していきたいと思います!

食べ順ダイエットとは?

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

食べ順ダイエットとは、その名の通り、食べる順番を変えるダイエットのことです。

食事量を変えることなく、食べる順番を意識して変えることでカロリーの吸収や栄養の吸収を抑え、ダイエット効果を得る!というものです。

 

キツい食事制限や継続できない運動をするよりも、とっても気軽に始められるダイエット方法ですよね。

即効性はまり期待できないものの、継続的に行うことで、痩せやすい体質を作ることができます。

 

テレビでもたびたび紹介されており、スポーツ選手からダイエットの専門家まで推奨しているダイエットなので、かなりオススメですね。

 

つづいて、詳しいやり方を紹介していきます。

食べ順ダイエットの方法は?

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

食べ順ダイエットの方法はとっても簡単です。

順番さえ覚えてしまえば全ての食事にて適用可能なので、今日から順番を覚えておいて、実践するようにしていきましょう!

 

食べ順ダイエットのルールは以下の通りです。

1.汁物から食べる

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

まず最初に、水分の多い汁物などのメニューから食べていきます。

水分はお腹に溜まりやすく、満腹を感じやすくなるので先に食べることによってその後の食事量を減らすことが出来ます。

2.食物繊維を食べる

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

次に、野菜や果物などの食物繊維の多いメニューを食べます。

「ベジファースト」という言葉を耳にしたことがありませんか?

食物繊維を先に食べることで、血糖値の上昇を抑えて脂肪の吸収も抑えることができるので、食べ順ダイエットのポイントになります。

また、野菜にも水分が多く含まれているので、お腹に溜まりやすく満腹を感じやすくなるので先に食べるのが良いのです。

3.タンパク質を食べる

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

肉や魚などのメインとなる料理と食べます。

タンパツ質はダイエットにも大事な要素なので、お腹が満腹を感じる前にしっかりととっておきましょう。

肉や魚を多めにとることで次の炭水化物を減らすことが出来ますので、バランスをみて食べる量を決めていきましょうね。

4.炭水化物を食べる

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

最後に、ご飯や麺類などの炭水化物のメニューを食べます。

炭水化物を一番最後に食べることが、食べ順ダイエットのポイントになります。

炭水化物の取りすぎは太る原因となってしまうので、取り過ぎないようにしましょう!

食べ順ダイエットはどうして痩せられる?

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

つづいて、なぜ食べ順ダイエットが良いのか?というところについて詳しく解説していきます。

食べ順ダイエットは理にかなったダイエットなので、効果を理解したうえで実践していってくださいね♪

満腹中枢を利用する

食事の前半で食物繊維やたんぱく質でお腹を満たし、空腹感を満たすということですね。

 

カロリーの少ない、お腹に溜まりやすいものを先に食べてお腹をいっぱいにして、太りやすい炭水化物などを食べる量や摂取を抑えることができるのです。

 

炭水化物の量が少なくても満足することができ、食べ過ぎ防止にもなりますし、もちろんカロリーの摂取も抑えられますので、ダイエットにつながるというわけですね!

血糖値の上昇を抑える

食事をすると、摂取した糖質というのは血液中を流れて全身に送られます。

血糖値というのは、血液中の糖質の量のこと。

 

この血糖値が上昇すると、人は満腹感を感じることができるのです。

糖質というのは、消化吸収されやすくすぐに代謝されてエネルギーとして利用されるはずのものなのですが、摂りすぎてしまった糖質は脂肪細胞によって蓄えられてしまいます。

 

さらに、血糖値が急激に上昇することでインスリンというホルモンが大量に分泌されてしまいます。

このインスリンというホルモンは、血糖値を下げようとしてくれるホルモンで、身体のの血糖値を一定に保ってくれる役割をしてくれるのですが、インスリンは脂肪が分解されるのを抑え脂肪を蓄えるのを促す働きもあるホルモンなのです!

 

血糖値を下げてくれるのは嬉しいですが、脂肪を蓄えられては困りますよね。

ですから、このインスリンというホルモンをなるべく分泌させないのが食べる順ダイエットの目的でもあるんです。

 

野菜などの食物繊維を先に食べることで、血糖値の上昇を抑え、インスリンの過剰な分泌を防ぐことで、身体に脂肪が蓄積されるのを防止しようということですね!

食べ順ダイエットでどこまで痩せることができる?

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

食べる順ダイエットを実施した人の口コミを紹介します!

 

M.N/24歳 実施期間:1週間 「思ったほど辛くない!」

一週間ほど食べる順ダイエットを実施してみましたが、一週間でも目に見えるほど効果が出ているのが実感できます!

食べる量などは一切変えずに、本当に食べる順番を意識するだけ!

体重としては1.5kg減ですが、お腹周りが少しスッキリしてきたような感じがします。

ストレスなくできるので、かなりオススメです!

 

K.S/37歳 実施期間:一ヶ月 「こんなダイエット方法があったなんて・・・」

もともと食べるのが好きで、ダイエットをしようと思っても食事の量を減らしたりする食事制限は続きませんでした。

今回もダメ元で食べる順ダイエットをしてみましたが、ビックリしています!

一ヶ月でなんと8キロの減量に成功しました!

ホントに食べる順番を変えただけでですよ?

ダイエットができないと悩んでいる人たちに是非知ってもらいたいダイエット方法です!

 

U.K/32歳 実施期間:2週間 「効果は抜群!」

食べる順番を変えるということで、食べることを我慢しなくていい!というのがとても魅力的です。

体重としては二週間で3kgぐらいでしょうか。

それでも、今までと比べるとかなりの変化だと思います。

食べる順番を変えることが、癖になるぐらい続けていきたいと思います!!

 

食べ順ダイエットを解説!食べる順番でどこまで痩せる?まとめ

食べ順ダイエット 解説 食べる順番 どこまで 痩せる

食べる順番は『汁物』⇒『野菜』⇒『たんぱく質』⇒『炭水化物』ということですね。

 

食べる順ダイエットは、無理に食べる量を減らすことなくダイエットをすることができるので、かなりストレスフリーにできるダイエットだということがわかりましたね!

 

本当に食べる順番だけでダイエットができるの?と思う人もいるかもしれませんが、これだけ成功者がいるのであれば、試しにやってみるのもいいかもしれません!

 

食べる順番を変えるだけで、かなりの効果が期待できるので、思い立ったらすぐに始めることができるお手軽さも嬉しいですね!

「食べる順ダイエット」今日から早速実施してみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに食べ順ダイエットは太ももを細くするのにとても効果的です!

太ももは老廃物が溜まりやすかったりしますが、「食べる順ダイエット」を実践することで老廃物も減って美脚を手に入れることが出来ます!

 

さらに 太ももを一週間で細くする方法について、詳しくはこちら!

太ももを一週間で細くするダイエット法!

この記事を書いた人

キャット大佐!

ダイエットやエクササイズ、筋トレなどのボディメイクについて詳しく、多くの方をサポートしています。

現在は100人を超える美ボディコミュニティを運営しており、幅広い年代の方のダイエットをサポートしています。